お問い合わせをいただく中で、ご質問の多い内容をまとめております。
Q. ヒプノセラピストになるためには、どのコースを受講すればいいか
A. 上級マスター プロフェッショナルコースをおすすめします。こちらのコースは10日間で、ヒプノセラピーに関するすべての内容を学べるコースです。Q. ヒプノセラピーは内容的に難しいイメージがありますが習得できるか心配
A. 日本人向けに編集した教材やたくさんの方へ指導してきた経験とノウハウでどなたにでも、わかりやすく安心して受講いただいております。Q. コース修了で資格が取れるのか?試験を受験しないといけないの?
A. 受講コース全過程の修了後に、理解度を見るための課題の提出がございます。Q. セラピストとして開業を検討してますが、全コースを受講しないとダメでしょうか?
A. 10日間のプロフェッショナルコースの受講をおすすめします。Q. コース修了後、すぐに開業することはできますか?
A. 可能ですが、ある程度の経験をされることをおすすめします。Q. 経験のない方が開業するまでに、必要な資格と時間はどれくらいでしょうか?
A. 目安として、授業時間を100時間程度と臨床経験が必要となります。Q. 受講時間内に習得できるものなのでしょうか?
A. はじめのセッションは可能なレベルまで指導していきますのでご安心ください。その後の修練は他の資格と同様に必要となります。Q. 講義は何人くらいで開催されているのですか?
A. 1~3人の少人数で、より集中した環境での講義を開催しています。Q. マンツーマン指導を希望したいのですが可能ですか?
A. マンツーマン対応も可能です。お気軽にご相談ください。Q. コース修了後の再受講や追加講義は可能でしょうか?
A. 1日あたり6,000円で追加、再受講も可能です。Q. 催眠療法や退行など興味はあるけど、少し怖い気もするのですが大丈夫ですか?
A. 決して怖いものではなく、セラピーとして体験される方も多いです。ご相談いただくか体験セッションを体感ください。Q. 催眠状態は安全なのでしょうか?
A. とても安全です。全く心配ありませんのでご安心ください。ショービジネスの催眠ショーのイメージをおもちの方がおられますが、あの様な自分のコントロールのきかない事が起こる事はありません。当然自己により意識をコントロールできます。リラクックスしてセッションをなさってください。Q. 催眠にかかると何でも言う事を聞いてしまうというのは本当ですか?
A. 催眠状態も意識はあります。何をしているのかもわかってますし、何を言われてもわかります。ですから言いたくない事言わない、やりたくないことは当然やらないと、自己でコントロールすることが出来ます。Q. 催眠にかからない人もいるのでしょうか?
A. ほとんど全ての人は催眠状態を経験することが出来ます。しかし次のような方は難しいでしょう。Q. 何回セッションを受ければ状態が良くなりますか?
A. セッションは即効性のあるセラピーです。ここが催眠療法の良い点と言えるでしょう。1度で回復される方もたくさんいらっしゃいます。また、数回のセッションが必要となる方もいらっしゃいます。しかし、毎セッション完結できるよう、深い部分までのセラピーを目指しています。